SINCE : 2005/11/07
忍者ツールズ
★管理人へのメール

2008年5 月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のトラックバック

メイン

2007年10 月 8日 (月)

コメント

XJ

Nobさん、おはようございます♪


凄く!素晴らしい『ソラ』写真!

一枚目が個人的には感動しました!(*´∀`*)

『ソラ』…Nobさんのソラ…あちしのソラ…皆さんのソラ…そして松崎のソラ…いつも繋がっているのが当たり前なのに……自分で見上げる『ソラ』は自分だけの時間…大事な宝物に感じる時がありますよね!!


今回のNobさんが見たソラ…写真と言う形として、見れるのが『お裾分け』みたいで…ありがとう♪

いやーしかし、Nobさん!
写真の腕前上げましたね!素晴らしい♪♪
あちしの何気ないソラは…恥ずかしくてメール出来ませんがなっε=┏( ・_・)┛

ふなむし

Nobさん! こんにちはー (^^)

ありゃまー  ほんとそっくりな お月さまですね
松崎で見た月も しっかりと 捉えたかったのですが
いかんせん私のスーパースペシャルバカデジでは(ほこり?)。。。

でも 私の目にしっかりとやきついてますから大丈夫!

以前コメントさせて頂いたとうり 朝は駅まで娘を送っていく関係上
今は ちょうど朝日が昇る頃 起きてます

家からは 太平洋から昇る朝日が見えるので
天気がよくなったら アップしてみますね (^^)

Nob

XJさん こんにちは!

朝からコメントありがとう(v^-^)Thanks♪
空模様 どうやら怪しくなってきましたね(^^;)
今にも雨が降り出しそうな雰囲気です・・・orz

ソラの写真って見たまま 感じたままでいいと思いますよ^^
とりあえず 自分はそのまま撮っています(^^;)
注意しているのは電線やケーブルが入らないように気をつけています。
場所によってはそれもありの場合もあるけど。
ベランダからだと時々街路樹が入っちゃうんですよね(^^;)

XJさんからの見たソラ そのまんまがいいよ^^

Nob

ふなむしさん こんにちは^^

ね、お月さまそっくりでしょ?
あの時もそうでしたが、最初は月に気づきませんでした。
今朝もそう・・・綺麗なソラだな・・・
って写真を撮っていたら 何やら白いものに気づいて・・・
あの時 松崎でふなむしさんと一緒に見たお月さんとそっくりでした(^^;)

そういえば ふなむしさん・・・
以前 約束していましたよ~
お嬢さんを送っていく途中に海から昇る朝日の写真のこと!
気長に楽しみにしていますね~(^o^)v

はーちゃん

こちらは、わたしが起きた頃には、もう小雨が降っていました・・・。(ノ_・。)

でも、確かによく見ると、あの時の空に似ていますね。(*^▽^*)
そして、やはり空はどこへでも繋がっているのだなと感じましたね。松崎にも、そしてウルルにも、ずっーと続いてのだと実感いたしました。♪(^o^)v

今度は、あの松崎で見た、きれいな星空のような画像を見たいですね。こちらも、わたしたちの心のように繋がっているのですから・・・。o(^▽^)o

Nob

はーちゃん こんばんは~

ソラは繋がっている・・・ほんとそうだよね^^
いつかはウルル・・・
この場所こそが最後のロケ地巡りになるのかな?
行きたいよね~ ほんとに行きますか?(^^;)

はーちゃんは6月の松崎の夜空を見上げた?
自分はあの星の多さには驚きました^^
また見たいね~あの満天の星のソラ・・・

朔ちゃんの町の住人

昨日はすこし自然の動きを感じる空だったようで、じぶんも夕方に自転車で散歩していて何ともいえない低い雲の動きを目で追ってしまいました。

あの時の松崎の夕焼けも素晴らしかったけれど、自分の家の近所から
時々眺める空も案外いいものだと今更ながらかんじてます。

でもこれを記録するのにはやっぱりチョット良いカメラがあればなあって
思うこの頃です。

では。

豚ちゃん

おぉ~、とてもキレイな『空』ですね。
私もいいカメラがあれば映したいですがm(_ _"m)
今度は早朝の空をビデオカメラで撮影してみようかな。
でも寒いからやめようか^^; 諦めの早い豚ちゃんでした。。。

Nob

朔ちゃんの町の住人さん こんにちは^^

朝から用事があり外出しましたが、今朝は少し寒い感じです^^
>じぶんも夕方に自転車で散歩していて
>何ともいえない低い雲の動きを目で追ってしまいました。
ああ これよくわかります^^
自分も気づいたら雲の動きを追っていることがよくあります。
5分、10分という時間があっという間に過ぎてしまいますね^^

>あの時の松崎の夕焼けも素晴らしかったけれど、自分の家の近所から
>時々眺める空も案外いいものだと今更ながらかんじてます。
そうなんですよね。自分の住んでいるところでも
見上げれば綺麗なソラと出会うことがあります^^
自分もコンパクトデジカメをいつも持ち歩こうかなと最近思っています(^^;)

Nob

豚ちゃん こんにちは^^

>私もいいカメラがあれば映したいですがm(_ _"m)
豚ちゃん!とりあえず お古になったあの方のカメラをいただきましょう!
ちょっと持ち上げればあっさりと譲ってくれるはずです^^
ミドリ色の手垢が付いていてちょっと抵抗あるかもしれないけど大丈夫!
早速ゲットして下さい(^o^)v

>今度は早朝の空をビデオカメラで撮影してみようかな。
>でも寒いからやめようか^^; 諦めの早い豚ちゃんでした。。。
そんな豚ちゃん 諦めが早すぎるよ~
自分で撮ったソラの映像はいいビデオ素材になると思うよ^^
こういうのたくさん録りだめておくといいかもね(笑)

シロクマ

Nobさんこんばんは~。こちらは昨日今日とあいにくの天気でした。
空の色って、実際に見たままっていうのは結構難しいですよね。
フイルムカメラの場合は現像所の力量?も出ますし、プリントのムラなんかも出て、自分で修正できなかったりするし。。。
デジカメで空を撮ることはあまりというかほとんどありませんけど、自分で補正したりできるのでまだいいかも??
しかし、いざプリントすると微妙に気に入らなかったりするんですよね。。。色の出し方ってやっぱ難しいし奥が深いですよね。

roadrace

朝を迎えるあの瞬間、意外とその時間は短いのですが、
なんとも言えない良さがありますよね(^^)。

ブログのタイトルにランダムに現れる写真が
偶然松崎の堤防からみた夕日の写真になって
その色のそっくりさに感動しました(^^)。

今日は一日中ぐずついた天候でちょっと残念でした。

私もこういううっすらと見える細~い月がとても好きです。
学生の頃は月食の様子を多重露光を使って撮ったこともあります(^^;。

Nob

シロクマさん こんにちは^^

>空の色って、実際に見たままっていうのは結構難しいですよね。
そうですね 見たままの色っていうのは難しいですね。
今回 アップしたソラも見た目はもう少し明るいです。
特に下の方の建物などはこんなに暗くはありませんでした。

シロクマさん デジカメの写真を印刷することありますか?
自分はほとんど印刷することってないんですが、
たまに補正して印刷しても、そこでまた色合いが変わったりするんですよね(^^;)
プリンターも特にいいやつを使っているわけじゃないので
これは仕方ないのかな~

この間 近所にあるお店でデジカメ写真を
かなり大きく印刷しているサンプルを見たのですが
めちゃくちゃ綺麗でした^^
6月にシロクマさん達と一緒に見た夕日の写真を
頼んでみようかなって思っています^^

Nob

roadraceさん こんにちは^^

>朝を迎えるあの瞬間、意外とその時間は短いのですが、
>なんとも言えない良さがありますよね(^^)。
やっぱり roadraceさんはその辺のことよくわかっていますよね^^
ほんと その通りです。
この月も5分ぐらいで見えなくなりました。
その間にも 雲の動きや朝日によってソラの色は全然違ってきます。
写真の面白さってそういうところも魅力ですね^^
特に自然が相手だと 一瞬で全く違う姿を見せます。
いかに自分の感動の一瞬を捉えられるか・・・
自分は毎回苦労しています(^^;)

>学生の頃は月食の様子を多重露光を使って撮ったこともあります(^^;。
その写真は未だお持ちですか?
もし、機会があれば是非見せてほしいな^^

roadraceさん
少しは気持ち落ち着きましたか?
ファインダーを通して貴方が捉えた彼の勇姿は
roadraceさんの心の中で生き続けると思います。
ブログに載せられたひとつひとつの写真
彼のことをあまり知らない私でも感動しました^^
素晴らしい写真をありがとうございますm(_ _)m

この記事へのコメントは終了しました。

綾瀬はるか関連HP

ブックマーク

Powered by TypePad
登録年月 02/2006