SINCE : 2005/11/07
忍者ツールズ
★管理人へのメール

2008年5 月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のトラックバック

« 感激・・・ | メイン | ありがとう!松崎! »

2007年10 月 2日 (火)

コメント

マリオが乗る恐竜

ぬお~ 書き込めたかどうか確認できない~!!
過去送信しても書き込めなかったこともあったからこれはちょっと不安じゃ

roadrace

Nobさん、強行日帰り松崎ツアー、お疲れさまでした。
体調も余り思わしくなかったようで、気温も上がらず大変だったことだと思います。

でもやっぱり、あの松崎高校の文化祭。
行けて良かったですよね。
私はとっても恨めしい、いやいや、もとい、うらやましいです(^^)。

前回の校内写真、苦情のメールまであったとは知りませんでした。
私はNobさんだったら、という感じでそれほど気にはしていませんでした。私自身は一人もしくは夫婦で松崎を訪れることが多かったのでなかなか勇気もなくて校内に入ることは出来ませんでしたが・・・。
昔だったら学校なんて誰がどこに入ろうとそれほど問題になることはなかったのですが、今のご時世ですから、難しいですよね・・・。

それにしたって、今回は文化祭!
学校側が外部の方を歓迎してくださる貴重な機会です。
正々堂々とズカズカ入れます(^^;。

とはいっても、日頃の自分たちの事を知ってもらうのが本分かと
思いますし、ただロケ地だけを求めて、写真をバシャバシャ撮って
学生達の展示や発表には目もくれずに・・・、というのは
ちょっとアレかな?とも感じます。
爽やかな挨拶をしてくれる感じのいい学生達を見ると
余計に、ですよね。
そういうことですよね、Nobさん(^^;?
ちがうかな?


それにしても、超豪華メンバーが松崎にそろい踏み!
私も是非その場に行ってみたかったです。
takuさんとブタネコさんまで来ていたなんて・・・。
後悔するもなにもどうにもならなかったので、
どうしようもないんですが、いい機会を逃しました。

生の2Dの教室、いいですね。廊下や水飲み場、階段の踊り場まで。
素晴らしいポイントが抑えてあります(^^)。

最初の防波堤からの定番ショット。
私もこんな、横に低く長~く伸びたは見たことないです。
ちょっと面白い雲ですね。

来年こそは私も(^^)。

Nob

マリオ殿 こんにちは^^

>なんかあった?
まあ いつものやつです(笑)
フォームメールから入ってくることが多いんだけど、
コメントからだといつもチェックできないからね(^^;)
今まではキーワードで対処していたんだけどそれも無理があるし、
皆さんには申し訳ないけど、承認制で対処することにしましたm(_ _)m
携帯からでも承認は出来るのでなるべく早い対応を心掛けます^^

>ぬお~ 書き込めたかどうか確認できない~!!
>過去送信しても書き込めなかったこともあったからこれはちょっと不安じゃ
たぶん・・・大丈夫・・・だと思います(^^;)
複雑な顔文字とかタグに使われているような文字は避けたほうが無難です。

Nob

roadraceさん こんにちは^^

昨日の夜に携帯からコメントを読みました。
読んでいて 語りかけてくるようなroadraceさんのコメント
胸が熱くなるような・・・ちょっと感動的でしたs(^^;)

>そういうことですよね、Nobさん(^^;?
ズバリです。見事なストレートど真ん中です^^
もう行く前から決めていました(笑)
双獅祭を楽しむということは、亜紀を感じたい・・・ということだけでなく、
きっと、亜紀も楽しんでいるはずだ・・・そんな思いもあったんです。
だから、ポイントだけでなく、いろんなところを見て回ろうと・・・
もう・・・完璧なオタの世界ですけどね(^^;)

松高では生徒さんだけじゃなく、きっと先生方もそうだと思うんですが、
「こんにちは」という挨拶を何度交わしたことか
「おはようございます」「こんにちは」こんな何気ない簡単な言葉であったも
それだけで心は十分に満たされ和まされます^^
双獅祭 本当に行ってよかったです^^

roadraceさんが一緒だったら きっともっと楽しかったと思います^^
お天気は雨でとても寒かったですが、
今まで見たことのない光景を見ることも出来ました^^
これ ちょっと驚きでした!
次のレポで載せますので楽しみにしていて下さい(^o^)v

あ、今回 最初は日帰りの予定だったのですが、
結局 まつざき荘に一泊しました^^
はーちゃんと相談の上 日帰りはやっぱり体力的に辛いだろう・・・ってことです(^^;)
私はよかったんですけど、どうもはーちゃんがね・・・(^^;)身体がしんどいと・・・爆

せとくぼ

こんにちは。
なにやら大変な松崎行きだったみたいですね。ニャハハ(*^▽^*)
松崎高校で、いろいろな人の人生がすれ違っちゃったわけですね。
そうですか、ブタネコさんとは、すれ違ったがどうかわからなかったわけですね。
すれ違えば、同じにおいがするのでわかると思いますが。( ̄▽ ̄) ニヤ
風邪は治りましたか?
無理して、亜紀の伊豆長岡駅状態にならないようにね。
ではまた。

Nob

せとくぼさん こんばんは^^

初めて松崎を訪れた時のせとくぼさんのファイルには驚きました。
すごいオタだ!!そう思わずにはいられませんでしたが、
今となっては自分も同じようなものですね(笑)
そんな懐かしい話もはーちゃんたちとの会話の中で出てきました^^

せとくぼさんにも見せてあげたかったな 双獅祭。
同じ年頃のお嬢さんがいらっしゃるせとくぼさんなら
きっと私と同じようなコースをたどったと思います^^

この記事へのコメントは終了しました。

ブックマーク

  • はるかかなた
    ★ioさんのブログ。思い出の1曲にいつも心動かされています^^
  • 羊の行き当たりバッタリ
    ★羊さんのブログ。はるかさん情報が早いです!
  • えびらび -EVERY & LOVELY DAY-
    ★TAKEさんのブログ。はるかさんだけでなく様々な趣味やNEWSを取り上げています。
  • 松崎に行きたい
    ★roadraceさんのブログ。セカチューと同じアングルで撮った素敵な写真がいっぱいです!
  • 綾瀬はるかなる日々
    ★takuさんによるブログ。ご存知の方は多いはず!はるかさんファンなら誰でも一度はお世話になっています!
  • ブタネコのトラウマ
    ★ブタネコさんによるブログ。様々なテーマをブタネコさん独自の視点で語られています。すごく面白いです!
  • =Make Haste Slowly=
    ★まるしぇるさんのブログ。御本人いわく東北に生息する小心者の学生さんとのことです!
  • 伊豆スケ・ブログ
    ★Takuさんによるブログ。伊豆をこよなく愛するTakuさんのブログです!
  • 日々、デジカメ散策
    ★囲炉裏端さんによるブログ。松崎町で観光案内のボランティアをなさっています。いつもお世話になっています!
  • 虎馬のpromised land~辿り着くまで
    ★虎馬さんのブログ。詩人・虎馬さんの独特の文章がすごく魅力的です!roadraceさんやioさん繋がりです!
  • ハルカの記憶
    ★Kさんのブログ。素敵なタイトルですよね~幼い頃の遥か昔の記憶に・・・Kさんの思いが伝わってくるブログです!
  • My-Favourite-Things
    ★朔ちゃんの町の住人さんのブログ。「さんさしおん」というHNで日々の思ったこと、感じたこと等語られています。素朴な言葉の語りかけが味わい深くて素敵です!
  • はるかな はるかな道
    ◆ふなむしさんのブログ。ずっと会いたかったふなむしさん。念願叶いやっと松崎で会うことが出来ました!
  • No words
    ◆Junkさんのブログ。Junkさん独特の文章とその感性で撮る素敵な写真がいっぱいです!
  • 魔女の本音~もしくは山田孝之くんへの恋文日記
    ★魔女さんによるブログ。山田孝之君を応援しています!当ブログとの架け橋となって頂きました!
  • 天使の分け前
    ★抹茶さんのサイト。山田孝之君を応援しています!抹茶さんのリンクからの訪問が平均すると一番多いです!感謝!!
  • ++山田日和++山田孝之作品集++
    ★mimiさんのHP。山田孝之君の情報が一杯です!
  • limepeelの日記
    ★ゆーさんのブログ。山田君を応援しています!アニメーションGIFがすごいです!
  • hanaの日記
    ★hanaさんのブログ。山田君のことを熱く語られています!
  • 蒼い月の光&豚ちゃん
    ★はーちゃん繋がりの私の大切な仲間の豚ちゃんのブログです。
  • Hoosier Connection
    ★ずんこさんのブログ。アメリカインディアナ州に住む山田くんファンです。
  • SARASA日より
    ★balinekoさんのブログ。山田君を応援しています!白夜行のレビューがとにかく素晴らしいです!深い洞察力は圧巻!
  • Everyday Happy!
    ★ももさんのブログ。ももさんの大好きな絵本の紹介や旅行、音楽など紹介されています。とても可愛いブログです!
  • nori-nori-nori
    ◆SKY MESSAGE GP受賞norissaさんのブログ。素敵な写真が一杯です!
  • 朔と亜紀が見た風景~松崎町~
    ◆管理人Nobが伊豆・松崎町への熱い思いを語るサイト
  • SKY MESSAGE !
    ◆管理人Nobの2005年夏の思い出ブログ
Powered by TypePad
登録年月 02/2006