SINCE : 2005/11/07
忍者ツールズ
★管理人へのメール

2008年5 月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のトラックバック

メイン

2007年10 月19日 (金)

コメント

ブタネコ

Nobさん おはようございます^^

そうなんですよね「島」と言うより「岩」なんですよね

でも、それが大きく見える…

しかも「夢島」に見えるから不思議です。^^

Nob

ブタネコさん おはようございます!

余りにも早いコメントに驚いています^^

ふだん 下書きなどはせず、記事は一気に書き上げるんですが、
昨夜はブタネコさんのブログを拝見しながら作成しておりました^^
いくつかコメントを入れたり、クイズに応募したり・・・(笑)
途中で『roadraceさんに捧げる』の記事が追加エントリーされて、
ちょっと修正などをしながら ほぼ完成したところで落ちちゃいました(^^;)
寒くて目が覚めたのがついさっきです(笑)

今回のroadraceさんのエントリーとブタネコさんのエントリーは
自分にとってまさに青天の霹靂でしたね(^^;)
これまでDVDを見ていても「何かが見える」程度の認識しかなく、
お二人のような思いは全然ありませんでした。
全く・・・何度も見ているくせに まだまだです。
というよりも、今更ながら このドラマの奥深さを感じています。

自分も検証してどうやら「岩」に間違いなさそうですが、
「松崎の夢島」ということで納得しようと思います(^^;)

まさに奇跡のドラマですね^^

はーちゃん

この岩って、天候や潮の干満などで、たまに見えないこともありましたよね・・・。(ノ_・。)

でも、言われてみれば、夢島に似ていますね。♪(^o^)v
今度行ったときに再度、確認して見ましょう。( ̄0 ̄)/ オォー!!

それにしても、ブタネコさんとroadraceさんには、参りました。o(^▽^)o

朔ちゃんの町の住人

どうも

あんな岩のような島があったんですねえ。
ジェンジェン気が着きませんでした。
それに気づいて素晴らしい画像を撮影した「roadrace」さんと「ブタネコ」さんは素晴らしいですね。

次にいけた時はじっくり見て自分も撮影をしてみたいです。

あれが本との夢島なのかも・・・・

roadrace

Nobさん、写真の掲載ありがとうございます。
特にこの一枚目の写真、素晴らしいですね。
この鮮やかな写りに、私は衝撃を受けました。
確かに島のシルエットは違えど、左に小さな島があって
右に本体があって、見れば見るほど「夢島」そっくりです(^^)。

でもこの写真をアップでみると
表面の岩の感じがよく分かります(^^;。

はーちゃんの言う通り、潮の干満でその大きさが変わってしまいそうな
小さな感じです(^^)。

この松崎から見る「夢島」、次に松崎に行った時は
私の熱い、熱い視線を受ける事になるでしょう(^^)。

Nob

はーちゃん こんばんは~

roadraceさんとブタネコさんはすごいですね!
セカチューのドラマはつい夢中になって見てしまうので
景色の細かいところまでは冷静に見ることが出来ません。
合成とかも全然気が付きませんでした(^^;)
でも、松崎の楽しみ方がまた一つ増えた感じで嬉しいです^^

Nob

朔ちゃんの町の住人さん こんばんは~

やっぱり朔ちゃんの町の住人さんも気が付きませんでしたか(^^;)
私も同じようなものです(笑)
次回はしっかりと一緒に確認しましょう^^

>あれが本との夢島なのかも・・・・
うん!そうですね、そう思ってもいいんじゃないかな^^

Nob

roadraceさん こんばんは~

セカチューのドラマって今更ながら奥が深いなって思い知らされます^^
スタッフがどこまで意図的に演出したのかはわかりませんが、
きっと偶然も重なった結果、いろんなことが繋がっているのでは・・・
そんな風にも思いたいです^^
この偶然が一番すごいんですけどね(^^;)

>この松崎から見る「夢島」、次に松崎に行った時は
>私の熱い、熱い視線を受ける事になるでしょう(^^)。

roadraceさん 是非新しいαで撮りまくってくださいね^^
自分は型落ちのαで当分は頑張ります(^o^)v

この記事へのコメントは終了しました。

綾瀬はるか関連HP

ブックマーク

Powered by TypePad
登録年月 02/2006