昨日 兄から届いた写メールです^^
姪が無事元気な男の子を生んでくれました!
姪が無事元気な男の子を生んでくれました!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
おめでとう御座います。\(^ー^)/
男の子でも女の子でも使える名前ですね。
「せな」ひらがなで書くのですか。
投稿情報: よっちゃん | 2010/05/29 08:48
姪御さんのご出産、おめでとうございます!!! ヽ(゚◇゚ )ノ
元気な男の子で良かったですね。それにしてもセナとは変わった名前ですが、どういう字なのですか・・・???o(^▽^)o
まあ、何にせよ、お兄さんの言われるように新しい命の誕生は素晴らしいものですよね・・・。♪(^o^)v
わたしもNobさんもそんな気持ちを長い間、味わってはいませんが、Nobさんは来年当たり、ひょっとしたら経験出来るかも知れませんね・・・。o(^▽^)o
健やかに成長されることを心より願っております・・・。m(_ _)m
投稿情報: はーちゃん | 2010/05/29 12:41
こんにちは~
わたしんとこでも、先日姪が男の子を産みました。。
Nobさんちには悪いですけど、わが家のほうが断然!かわいいです!!笑
投稿情報: シロクマ | 2010/05/29 14:55
◆ よっちゃん
ありがとうございます^^
姪の子供なのでどうも照れくさいですね(^^;)
名前は漢字ではなくひらがなのようです^^
投稿情報: Nob | 2010/05/29 16:25
◆ はーちゃん
ありがとうございます^^
どうもまじで照れくさいです(^^;)
うちの娘の子供じゃないからなぁ。
名前はひらがなですよ。
今度名前の由来を聞いておきます。
>Nobさんは来年当たり
どうなんでしょうね~まあ来年はたぶんないと思いますけど(^^;)
投稿情報: Nob | 2010/05/29 16:42
◆ シロクマさん
おめでとうございます^^
>わが家のほうが断然!かわいいです!!笑
シロクマさん これは当然です!!
そう言われても全然悪い気はしません^^
やっぱり身内ですからね~可愛いに決まっています!
まだ御対面していないので早く顔がみたいです^^
投稿情報: Nob | 2010/05/29 16:55
せなくん、ようこそこの世界へおいでなさいまし(´ー`)ノ
そして姪っ子さんの出産記念日に心よりおめでとうございます。
今を生きる私達から、また命の絆が繋がれましたね。
>もしかしたら、姪のだんなはF1好きだったのかな?
案外ロンバケのキム・タクが好きだったりしてw
さて最後に少しまじめな話を・・・・・・
この子供達の未来の為にも、次世代に今の日本国の負債を・・・これだけは繋ぎたくないものですね。
投稿情報: Wen | 2010/05/29 21:46
おめでとうございま~す!!
かわいいなぁ~赤ちゃん(^^)
『せな』くんって、坊やの保育園時代にいましたよ!
F1ファンのご家庭のご子息でした。
うちの坊やの名前は有名な手塚アニメの主人公の名前ですが・・・
両親は手塚ファンじゃないです(汗)
名づけ百科から厳正に調べてつけたお名前です。
投稿情報: ぽんた | 2010/05/30 06:20
◆ Wenちゃん
熱いメッセージ ありがとう(^^;)
>今を生きる私達から、また命の絆が繋がれましたね。
Wenちゃんらしい言葉だね^^
命の絆か・・・うん、そうだよね^^
>案外ロンバケのキム・タクが好きだったりしてw
思い出しました^^ 確か役名がセナでした。
あれは名字?でしたっけ?
毎週見ていたけど忘れちゃいました(^^;)
今日偶然に見たあるブログにあった内容ですが、
広島の平和記念公園の中にある原爆資料館が
以前とは違う内容になっているということでした。
わかりやすく言うとアミューズメント化しているような・・・
そんな内容でした。
今の資料館を自分の目で見たわけではないので
どのように変わったのかはよくわかりませんが、
自分が広島にいる時に訪れた時の印象は
小学生ながら悲惨さがすごく伝わってきたものです。
無責任な発言を繰り返してきた首相と迷走する現実。
Wenちゃんの言う今の日本国の負債・・・
今の子供達の未来がどうなってしまうのか・・・
多くを望まない幸せであっても形が見えないですね。
投稿情報: Nob | 2010/05/30 19:29
◆ ぽんたさん
ありがとうございます^^
セナという名前は泣く泣く諦めたんですが、
「ナ」だけは我が家の三人娘には付いているんです^^
由来を話しても「ふ~ん」というだけなんですけどね(^^;)
ぽんたさんの息子さんの名前 いいなぁ。
たぶん あの名前に間違いないと思いますが(^^;)
子供の名前って親から子供への最初の贈り物ですよね。
妻が入院している間 ひとりで夜遅くまで
あれこれ悩みながら考えていた頃が懐かしいです^^
投稿情報: Nob | 2010/05/30 19:38
こんばんはー ^^
セナって聞けばどうしてもアイルトン・セナさんを思い出してしまう自分ですが、せなとひらがなだそうでどこから
持ってきた名前なのか由来を知りたいナーと・・・
それにしても・・・おめでとうございます。
新しい命の誕生・・・素敵ですね。
今度はNob家もその内にというところでしょうか・・・
何かいいなーこういう話って教えてもらっただけで幸せな気分になりますね。
色々な事あるけれど明るい気持ちになれてありがとうです。
投稿情報: 朔ちゃんの町の住人 | 2010/05/30 22:07
◆ 朔ちゃん
ありがとうございます^^
>セナって聞けばどうしてもアイルトン・セナさん・・・
朔ちゃんもやっぱりそうですよね?
自分はね~セナの大ファンでした。
F1を見るようになったのは中島悟が参戦するようになってからで
同時にチームメイトであったセナのファンになったんです。
ドライビングはもちろんだけど、彼の優しい瞳が好きでしたね。
94年の5/1・・・第3戦のサンマリノGPで彼は亡くなりました。
あの日のことは忘れられないです。
彼の事故、そして死を伝える実況中継を見ながら
もう号泣といっていいぐらい泣いていました。
話がすっかり脱線してしまいましたね(^^;)
だから由来はどうであれ、セナという名前が
姪の子供に付けられたのがすごく嬉しいんです^^
投稿情報: Nob | 2010/05/31 10:26