入間航空祭に行ってきました!いったい何十年振りだろう(^^;)
航空自衛隊・入間基地で毎年11/3に開催されているイベントです。


都心から近いことや西武池袋線・稲荷山公園駅のアクセスが便利なこともあり、毎年20万人以上の方が訪れているそうです。
左の写真は稲荷山公園駅を降りてすぐ、基地までまっすぐに伸びている道路ですが、9時過ぎで既にこの混みようです。2枚ともiPhoneで撮影しました。
発表によると今年は28万人!本当にすごい人の数でした(^^;)
先ずは大好きなチヌークからです^^
並べば機内の見学も出来たのですが行列が長く諦めました...orz
こんなに近くで見たのは初めてで嬉しかったなぁ^^
チヌークの顔ってモスラに似ていませんか?愛らしいよね^^
渋くてかっこよかったC1輸送機。
ベランダから時々飛んでいる姿を見たことはあるのですが、
肉眼では米粒を少し大きくした程度です。
陸上自衛隊習志野空挺団の落下傘部隊による降下は迫力がありました!
初めてみるものなのでワクワク感動ものでした!
メインのブルーインパルス!!
快晴の真っ青な空にブルーと白のカラーリングの機体。
日の丸の赤がとても映えていました。
すごかった!かっこよかった!!すっげー感動した!!
写真撮りながら、何度となく涙が出て困った(^^;)
夏にNHKのBSで放送されたブルーインパルスの番組を思い出したせいかな。
目の前で展開される華麗なアクロバット飛行に感動すると同時に
そこに至るパイロット達の並々ならぬ努力。
素晴らしい番組だったんですよね。
シャッターを夢中で切りながら、その連射のモーター音と共に
「すっげー!!」「かっこいいー!!」と夢中で叫ぶ自分。
涙は流れていても構わず、『男の子』に戻っていましたね(^^;)
今回は初めてと言ってもいいぐらいだったので
現地に着くのも遅かったし全部回り切れていないんです。
前の人が邪魔になるような場所ではやはりだめです。
やっぱり滑走路の一番前の特等席で見たいし撮りたい!
来年は絶対にリベンジするぞ~!!
ブルーインパルスありがとう!!
この航空祭に関わった自衛隊関係者の全ての方々、
素晴らしい一日を過ごすことが出来ました。
ありがとうございました!!
おはようございます。
私は、飛行機??とかあんまりわからないけど
かっこいいですね〜
飛行機といえば、「紅の豚」か「TOP GUN」かな〜
「紅の豚」は、長男くんが2歳頃「あかいひこうき〜」といって
毎日のようにはまって観てました^^
「TOP GUN」は、若い頃観てDanger Zone ( Kenny Loggins)で始まる
所にゾクゾクしました^^
サントラとしても好きで、Mighty Wings ( Cheap Trick)とかも
よかったな〜
またまた、話題がそれてしまいました^^;
青い空に白い雲、かっこいい飛行機、
きれいな写真ありがとうございました〜
投稿情報: こじか | 2010/11/05 03:59
すごく楽しい一日だったようですね。
しかし28万人って・・・イモ洗い状態じゃない?
でも滅多にお目にかかれないもの見られて至福にってやつだね。
それにしてもブルーインパルスの撮影画像が素敵です。
上手いなーっておもいます。
ではでは・・・今から出勤します。
V^^
投稿情報: 朔ちゃんの町の住人 | 2010/11/05 06:57
ものすごい人だったようですが、この抜けるような青空の中を自由に飛び回るブルーインパルスの素晴らしい演技が見られたのですから、最高の気分だったでしょうね・・・。o(^▽^)o
写真で見てもすごく興奮するのに、実際に見たら、その迫力・躍動感・臨場感にNobさんだけでなく、誰もが童心に返るのではないでしょうか・・・。(*^▽^*)
良い休日を過ごされて本当に良かったですね・・・。(^O^)/
投稿情報: はーちゃん | 2010/11/05 11:21
私も、飛行機??とかあんまりわからないけど
かっこいいですね〜Ψ(`∀´)Ψウケケケ
という事で11/3って、なるほどそういう事だったんっすね^^
毎年お勧めするけど、行かないもんだから今年はすっかり失念しておりましたw
というか、私の脳中には12/19の新田原しかありませんから^^;
28万人過去最高だとかで、そら~お疲れ様でした。
しかし涙を流しながら夢中で機体を追いシャッターを切っている、そんな人私は未だに見たことがありません。
是非、その動画、誰か撮ってないかな~ヾ(´▽`;)ゝ
>来年は絶対にリベンジするぞ~!!
その言葉、しかと覚えておきますw
投稿情報: Wen | 2010/11/05 19:54
◆ こじかさん
レス遅くなりましたm(_ _)m
かっこいいと言われて嬉しいです(^^;)
実際その通りでブルーインパルス本当にかっこよかったです^^
TOP GUNは自分も大好きな映画です!
こじかさん レーザーディスクってご存知かな?
LDで何度も繰り返し見た映画です^^
もちろんサントラ盤も持っていたんですが、
かなり前に一度車上あらしにあったことがあり、
車の中に置いてあったCDその他諸々全部持って行かれました(^^;)
今回REGZA購入の際にBDのTOG GUNと輸入盤のサントラ盤を
併せて購入したんです^^
久しぶりに見たTOP GUNやっぱり熱くなりました^^
♪Danger Zone がすごくいいですが、
このサントラ盤いい曲ばかり入っているんですよね^^
投稿情報: Nob | 2010/11/07 21:54
◆ 朔ちゃん
連投ありがとう^^
久しぶりの連休楽しみました(^^;)
>しかし28万人って・・・イモ洗い状態じゃない?
ほぼそれに近いですね。
駅から基地に入る前は本当にそんな状態でした。
上空を夢中でファインダーをのぞいているので
写真を撮っている時もよく前後、両隣の人とぶつかっていました。
あ、これお互いさまなので文句言うようなこともなく、
「あっ、どうもすみません(^^;) 」そんな感じでしたね。
これだけ混んでしまうと仕方ないんですが、
もう少し写真撮れるスペースがあればいいんですけどね。
でも、逆に写真やビデオを撮らない人達にとっては
かなり迷惑かけているなとも思いました。
投稿情報: Nob | 2010/11/07 22:08
◆ はーちゃん
連投ありがとう^^
いい休日を過ごしました。
はーちゃんにも見せてあげたかったです^^
とにかく感動の嵐の連続というか
童心に帰ってしまうぐらい感激しました(^^;)
投稿情報: Nob | 2010/11/07 22:17
◆ Wenちゃん
ブルーインパルスを初めて撮ってみて感じたことは
改めて、Wenちゃんやブタネコさんの写真の素晴らしさです。
せめて真似をしてみたい・・・そんな浅はかな思いも
全然届きませんでした。それが当たり前だよね。
でも、ひとつわかったことは
写真への熱い思いかな・・・
Wenちゃん ちょっと大袈裟だったかもしれないけど、
最初にブルーインパルスの機体が自分の目の前を飛んで行った時、自分は本当に胸が熱くなりましたよ。
決してひやかしとかそういったものでなく、
すごい感動でいっぱいでした。
あの番組を見ていたこともあると思うけど、
実際に飛んでいる姿を見ると涙が止まらなかったのは本当のことです。
まぁずっと泣きっぱなしだったわけじゃないけどね(^^;)
投稿情報: Nob | 2010/11/08 15:23
次回は是非、エアバンドしながら撮影して下さい。
スモークが出る時や、ブレイクする時のタイミング等が無線を通して聞こえてくるのでいいですよ。
航空機撮影のいい所は、やっぱり空への憧れや自由への渇望があったからだと私は思います。
季節やその日のコンディションによって空って実に多彩な表情を見せてくれますよね。
人間の及ばない領域というか、とても神秘的な魅力に感動させられっぱなしです。
私の写真へのお褒めの言葉大変恐縮です^^;
自分ではまだまだだと想う所大なのですが、お見せできる画像の影に
それの数倍いや数百倍の没写真がある事か^^;
去年の新田原はF-15が飛行停止で少し寂しい想いをしたのですが
今年はこのまま何もない事を祈っている毎日です^^;
投稿情報: Wen | 2010/11/08 20:02
◆ Wenちゃん
>次回は是非、エアバンドしながら撮影して下さい。
自分の右隣にいた方がしていました。
小学生の息子さんを連れていましたが、
「次は左から飛んでくるぞ」とか教えていました。
自分も参考にさせて頂きました(^^;)
他にも見える範囲でエアバンドしている方、結構見ました。
>お見せできる画像の影にそれの数倍いや数百倍の没写真がある事か^^;
これは当然でしょう^^
連写した写真の中にフレームに収まっているものや
自分が気に入った写真なんて今回も僅かでした(^^;)
短い時間の間でしたが自分も1000枚以上撮っています。
今年の新田原 Wenちゃんの写真 楽しみにしています^^
投稿情報: Nob | 2010/11/11 09:55