一年振りの双獅祭・・・今年はセカチューファンと思われる人達が
いつもより大勢集まっていたような気がしました。
我々もこの日を楽しみにしていますが、思いは同じなんでしょうね。
ただ、残念だったのは昨年、一昨年と違い、
今年は松崎高校と松崎町役場や観光協会とのコラボ企画等がなく、
去年は公開されていた図書室も今年は非公開ということでした。
学校側の事情であれば仕方のないことであり、諦めるしかありません。
校舎内に入ると、最初はどうしても撮影ポイントに足が向きます。
人がいなくなるのを待って急いで写真を撮ります。
が、実際これを横目に眺めている人の視線も感じるわけで、
外の景色ならまだいいですが、水道の蛇口を撮っている人なんて普通いません。
「おかしいよね」なんて大ちゃんと笑いながら話したりして、
それからはなるべく普通に、普通に、行動していました(^^;)
この写真・・・実は今回の一番のお気に入りなんです。
確か、そばにいたWenさんだったかな?
「自分はこういうの好きなんだよね~」と話しながら撮ったのを覚えています。
もう少し手前であればもっと綺麗に濡れた葉やしずくなど、
陽の当たる微妙な加減を表現できたかもしれませんが、
90mmでもこの程度で精一杯でした。
ちょっとのぞいた教室に可愛いステンドグラスが展示されていました。
ステンドグラス 昔から好きなんですよね^^
黒板の「Magic of Colors」のタイトルの前には「彩」が付いています。
だから 本当は「彩 Magic of Colors」です。
こういう教室のような広さでは50mmでも無理なんですね。
やはり広角でなければ黒板全体は捉えられません。
それにしても、綺麗なモザイクアートでした^^
ふなむしさ~ん! これわかりますよね?
例の柱の傷です!ブログのエントリー ちゃんと覚えていたんです!
もう1枚は・・・説明不要ですね。
これは図書室にて展示されていたものです。
そう、今回諦めていた図書室ですが、
いささん&かこさん御夫妻が職員の方にお願いして下さり、
我々も入室が許可されました。
校舎内の見学を終え、ちょうど外に出たところ、かこさんから
「図書室入れるようになりました!」と携帯に連絡がありました^^
急いで図書室に向かうと、御夫妻の他にも
既に何人かのセカチューファンの方がいました。
たぶん時間限定みたいな形だったと思います。
グランドもトラック内に入らないことを約束した上で
昨年同様に許可を頂きました。
ただ、この時、雨が降ってきて、
カメラのボディの上にハンカチをかけたりしながらの撮影でした。
シロツメクサは既に枯れているものが多く、
中々いい花が見つからず残念でした。
もうひとつの白い花もちょっとした風にも大きくなびいて
中々ピントが合わず大変でした(^^;)
さて、今回のエントリーが最後となります。
何とか今回の松崎レポを午前中までにまとめたいと思っていたので
とにかく終わってホッとしています。
また 今日から現実に戻り、忙しい日が続きそうです。
◆囲炉裏端さん
いつもいつもお世話になりっぱなしで申し訳ありませんm(_ _)m
今回も娘や家族にまで甘夏のおみやげを頂きありがとうございました。
また近いうちに松崎を訪ねたいと思っています。
その時は是非ゆっくりお話をさせて下さい。
◆まーぼーさん&めがねさん
いつ訪ねても変わらないお二人のおもてなしには感謝しています!
優しい笑顔で我々を和ませてくれるお二人のこと大好きです^^
今度伺う時もきっと自分はチャーハン&ギョーザだと思いますので
サービスの方 よろしくお願いします(^^;)
◆ふなむしさん
今回は残念でしたが、次回はリベンジです!
松崎は決して逃げませんから大丈夫!
αでたくさん写真を撮りまくりましょう!!
◆takuさんとお仲間の皆さん
漁協前で突然現れた徒然一座の皆さんには驚きました!
でも、これもきっとどこかで繋がっている縁なのかもしれませんね(^^;)
takuさん、堤防でまったりと話でも・・・
そんな話が出てからもう数年経ちましたね~
いつかはきっと・・・そんな夢をいつも描いています^^
◆参加されたメンバーの皆さん
今回もいろいろとお世話になりました!ありがとう!!
来年は・・・そうだなぁ・・・
オデも自分も毎回だと疲れがたまるので
松崎移動の時は誰か運転変わってくれると助かります(^^;)
どうぞよろしく!!
最後に・・・松崎高校関係者の皆様、松崎高校の生徒様、地元の皆様、
今年もありがとうございました!!
最近のコメント